食品ピラミッド
動物は、捕食動物(食べる動物),被食動物(食べられる動物)などがいます。
たとえば、ライオンは捕食動物、キリンは被食動物。
人間は、被食動物の口でありながら、捕食動物で、
いろいろの食物から、たくさんの栄養を摂取しなければ生きていけません。
それぞれの歯の役割は、前歯で噛み切り、糸切り歯で喰いちぎり、奥歯で噛み潰します。
人間の歯は前歯:犬歯:臼歯の歯数の割合が
前歯:犬歯:臼歯=2:1:4となっています
これは何を表すかというと、食物の摂取割合に関係しています
すなわち
野菜・果物:肉:穀物=2:1:4
で食べるのが理想ということです
本来人間はこの割合で食べるように長い間に現在の歯の数に進化してきました